Kanazawa.rb
Meetup
#74 2018-10-20(Sat)
#73 2018-09-15(Sat)
#72 2018-08-18(Sat)
#71 2018-07-21(Sat)
#70 2018-06-16(Sat)
#69 2018-05-19(Sat)
#68 2018-04-21(Sat)
#67 2018-03-17(Sat)
#66 2018-02-17(Sat)
#65 2018-01-20(Sat)
#64 2017-12-16(Sat)
#63 2017-11-18(Sat)
#62 2017-10-21(Sat)
#61 2017-09-16(Sat)
#60 2017-08-19(Sat)
#59 2017-07-15(Sat)
#58 2017-06-17(Sat)
#57 2017-05-20(Sat)
#56 2017-04-15(Sat)
#55 2017-03-18(Sat)
#54 2017-02-18(Sat)
#53 2017-01-21(Sat)
#52 2016-12-17(Sat)
#51 2016-11-19(Sat)
#50 2016-10-15(Sat)
#49 2016-09-11(Sun)
#48 2016-08-20(Sat)
#47 2016-07-16(Sat)
#46 2016-06-18(Sat)
#45 2016-05-21(Sat)
#44 2016-04-16(Sat)
#43 2016-03-19(Sat)
#42 2016-02-20(Sat)
#41 2016-01-16(Sat)
#40 2015-12-12(Sat)
#39 2015-11-21(Sat)
#38 2015-10-17(Sat)
#37 2015-09-26(Sat)
#36 2015-08-29(Sat)
#35 2015-07-18(Sat)
#34 2015-06-20(Sat)
#33 2015-05-16(Sat)
#32 2015-04-25(Sat)
#31 2015-03-21(Sat)
#30 2015-02-21(Sat)
#29 2015-01-17(Sat)
#28 2014-12-20(Sat)
#27 2014-11-15(Sat)
#26 2014-10-11(Sat)
#25 2014-09-20(Sat)
#24 2014-08-30(Sat)
#23 2014-07-19(Sat)
#22 2014-06-21(Sat)
#21 2014-05-17(Sat)
#20 2014-04-19(Sat)
#19 2014-03-15(Sat)
#18 2014-02-15(Sat)
#17 2014-01-18(Sat)
#16 2013-12-21(Sat)
#15 2013-11-23(Sat)
#14 2013-10-19(Sat)
#13 2013-09-28(Sat)
#12 2013-08-24(Sat)
#11 2013-07-20(Sat)
#10 2013-06-15(Sat)
#9 2013-05-25(Sat)
#8 2013-04-20(Sat)
#7 2013-03-30(Sat)
#6 2013-02-16(Sat)
#5 2013-01-19(Sat)
#4 2012-12-01(Sat)
#3 2012-10-27(Sat)
#2 2012-09-22(Sat)
#1 2012-08-18(Sat)
#0 2012-07-21(Sat)
This project is maintained by
kanazawarb
アナウンスページはこちら
meetup #25 report
話題
「AngularJS の data bindingって文字列や数値以外の場合はどう考えればいいだろう」
「おれたちのRubyKaigiは近江町にあるぞ」
「お初の人がいるよ!」
「自己紹介タイムが終わって、もくもくタイム」
「下調べしかしていなかったAngularJSでちまちま…」
「GCEで遊ぶつもりが自己紹介タイムの話を聞いてて、興味がそっちに。」
「moduleに紐づいてControllerを通ってViewで利用するのに適したFilterは書けたけど、汎用品はどうやって書くんだろな。それはまた次の課題かな。」
「今日はまったりしてていいねぇ」
「WDF x HTML5 Funの共催イベントが、2014年9月27日(土)13:00 - 17:00に近江町交流プラザで開催予定です。お誘いあわせの上ぜひご参加ください。
http://wdf.jp/news/news2014/html5fun.html
」
「闇持っていると言われた」「結論は早めに寝ろ」「再び、早めに寝ろって言われた」
「ionic
http://ionicframework.com/
」
「weinre
http://people.apache.org/~pmuellr/weinre-docs/latest/
」
「rack-weinre
http://people.apache.org/~pmuellr/weinre-docs/latest/
」
「ScratchJr
http://www.scratchjr.org/
」
「CODESHIP
https://www.codeship.io/
」
「wkhtmltopdf
http://wkhtmltopdf.org/
」
「そういや昨日CSVの取り回しの話をしてたんだけど、個人的には規模がでかくならないからCSV運用が可能なのであり、それによって機械の都合に合わせる必要が薄く、結果、現物合わせの便利ツールが作られ続ける運命なんじゃないかなぁと思っております。」
運営ブレストログ
meetup25 運営ブレストログ
まとめ
kanazawa.rb meetup 25 - Togetter
Kanazawa.rb meetup 25 - 30days
参加者のブログ
kanazawa.rb meetup #25 - 過ぎたるは及ばざるが如し
収支
項目
金額
補足
部屋代 + 冷暖房費
-2,140円
参加費合計
3,000円
meetup #24 くり越し
52,623円
差額
53,483円